オンライン上でPCとiPadのデータを共有する方法がもう一つありました。それは、Appleが提供するiWork.comというサイトです。iPadのPages(ワードに相当)、Keynote(パワポに相当)のファイルを作成したら、これをワード形式やパワポ形式でiWork.comに出力することができます。こういう形で、ファイル、データの共有化ができることがわかりました。iPadはなかなか奥が深いツールです。
もう一つ、オンライン上でファイルを共有する方法があります。それは、Apple社が提供するiDiskです。ただ、年会費9800円をとられるのが痛いところ。60日間のフリートライアルを利用してみる手もあります。
もう一つ、オンライン上でファイルを共有する方法があります。それは、Apple社が提供するiDiskです。ただ、年会費9800円をとられるのが痛いところ。60日間のフリートライアルを利用してみる手もあります。